« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月22日 (火)

カルビーへのプレゼンテーション

先日の学部ゼミでは、カルビーの幹部社員を相手に、内田ゼミ生がカルビープラスの原宿店の戦略提案を実施しました。

Dsc00737
研究の成果を発表する阿部君

たまたま知り合いがいた関係で、学部生に課題を出して欲しいとお願いしたところ、実際にやっている店をよりよくしたいので、学生の視点で分析し、課題を抽出した上で、提案を出して欲しいと言うことになりました。
1ヶ月ちょっとしか時間がなかったのですが、ゼミ生が6チームに分かれて提案を行いました。

Dsc00736
ゼミ生の発表を熱心に聞いているカルビーの社員の方々

Dsc00747
プレゼンに対してカルビー社員からの質問を受ける

Dsc00763
カルビーの社員の方からの講評を神妙に聞いているゼミ生達

最終的にカルビー社員の方に、6チームの成績をつけてもらい、優秀なチームを表彰してもらいました。入賞したチームは表彰してもらった上に賞品を受け取り、大喜びでした。

Dsc00760
最優秀賞を受賞した山崎チーム。カルビー製品をたくさん頂いて、ご満悦。
直ぐにでも実行に移せそうな提案が、カルビーの社員の支持を集めました。
写真に写っているのは、カルビー執行役員の外波山さん

Dsc00756
2位に相当する優秀賞を受賞した中澤チーム。
大塚さんが優勝できなくて悔しがっていたのが印象的。

Dsc00781
特別賞(3位)を受賞した笹本・高津チーム
このチームは現状の店を抜本的に変えるというアイデアで、私の一押しでした

そのほか、入賞を逃したチームもみんな大変良い出来だった。
Dsc00778
岡田・馬場・谷崎チーム

Dsc00779
水沼・小平チーム

Dsc00783
薬丸チーム

今回のように企業から実際に行われているビジネスの課題をもらって、ゼミでグループワークとして取り組むのは、単なる講義や企業研究とは違った緊張感があって、ゼミ生には大変良い刺激となった。
私自身も学生達がちゃんとしたアウトプットを出してくれるだろうかと心配したが、どのチームも予想以上に良い結果を出してくれて、私も喜んでいる。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年1月19日 (土)

離婚式

本日のFM横浜のフューチャースケープのゲストは離婚式のプロデューサー寺井広樹さん。離婚式というのは今日の番組で始めて聞いた言葉だが、離婚をした夫婦が新しい人生の旅立ち、あるいはこれまでの結婚生活のけじめのために執り行う儀式だそうだ。

そもそも別れる二人が、親戚友人を集めて、こんな事をやること自体驚きだが、結構ニーズがあると聞いて、世の中も変わったなと思ったのは私だけでしょうか。

離婚式で
は、引き出物を出すこともあるそうだが、定番はなんと割り箸。一本の箸が「二つに分かれるから…」。
結婚指輪をハンマーで割る儀式もあるそうで、「二人で行う最後の共同作業」(なるほど)。
スピーチは、原則として離婚経験者(これからの人生についての教訓?
ご祝儀はないが、代わりにご儀(しゃれを言っている場合か)。

ちなみに、申し込んでくるのは男性が9割で、寺井さん曰く『男性は未練がましい』(個人的に納得)。
さらに、離婚回数が多い人の式ほど、明るくなるそうです。
時期は12月と3月が多いそうで、人生の
けじめをつける時期としては分かりやすい。

服装に決まりはないが、中には喪服を着てくる人もいるとか、離婚の原因の浮気相手を連れてきて、会場がぴーんと張り詰めたこともあるそうで、この辺りの話は、『ほんまかいな』と突っ込みを入れたくなる。

なるほどと言えばなるほどだが、驚く話ばかりで、ラジオを聞いている車中で大笑いしてしまった。

 もっと詳しく知りたい方は、下記のサイトを参照下さい。
http://www.rikonshiki.com/service.html

招待されて困っている人の相談事もあるようです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2012/0720/525430.htm

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月18日 (金)

丸善のビジネス書年間ランキング

昨日、東京駅前にある丸善丸の内本店1階を覗いたら、2012年のビジネス書年間ベストテンが紹介されていて、なんと早稲田大学ビジネススクール(WBS)によるビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門」(日経BP社刊)がベストテン入りしていた。発売が6月後半ですから、発売期間が半年にかかわらず、ベストテン入りしたわけで、10位とは言え、素直にうれしいです。

Mbanyumonbest10

アマゾン
のリンクはこちらです。

ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門

引き続き今年も売れ続けて欲しいものだ。
我々の期待は一時的なブームではなく、定番として定着することです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月 6日 (日)

スマホ対応手袋

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、今年1回目のブログはちょっとしたテクノロジーの話です。
実は、大晦日に手袋を片方なくし、この寒さですので、新年早々新しいのを買いました。

Glove01

ごく普通の手袋と思って、東急百貨店で購入したのですが、買ってからスマホ対応と知り、びっくり。
早速使ってみたら、普通に使えました。
かなりの高性能です。
写真は手袋はめたまま入力した画面です。

Glove05_2

もちろん、細かい作業は苦手ですが、アプリを開いたり、ページをめくったりするのは全く問題ない上に、フリック入力でしたら、ほぼご入力なしに出来ました。
ただし、qwerty配列の英語入力は少し難しかったです。

手袋についていたタグを見たら、イタリアのポルトラーの社の開発したスマートフォンやタッチパネルに対応した天然皮革だそうです。

Glove004
なかなか優れものと思ったと同時に、イタリアもこうしたローテク(皮)とハイテク(スマートフォン対応)を組み合わせた技術を開発するなど、やるなと感じた次第です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »