« チャリティ講演会無事終了 | トップページ | ビジネススクールの価値 »

2011年9月 1日 (木)

クロネコヤマトのDNA

ビジネススクール前期に実施したリーダーシップの講義。最終回のゲストスピーカーはヤマトホールディングス株式会社の木川眞社長でした。

Kigawa


みずほ銀行役員からクロネコヤマトの経営者に転身した異色の人物。古いつきあいですが、誰からもすかれるナイスガイです。
銀行からヤマト運輸に移ってまだ6-7年だと思うのですが、すっかりヤマトマンになっていて、まるで何十年もヤマト運輸にいたかのように会社に愛情を持っている様子が伝わる話し方をします。

講演の中で、彼がヤマト運輸の社長時代に作成した10分程度のドライバーの研修ビデオを流してくれますが、何度見ても泣ける話で受講生もしーんと見入っていました。

彼の人柄には糸井重里氏も惚れ込んだようで、現在彼の発行しているほぼ日(ほぼ日刊イトイ新聞)特別編でクロネコヤマトのDNAというタイトルで木川さんと糸井さんとの対談連載中です。なんと12回連続ですので、是非ご覧下さい。今日が最終回ですが、過去の分も含めて全てみることが出来ます。
http://www.1101.com/yamato/index.html

私もヤマトの経営哲学にほだされて、ヤマト福祉財団の東日本大震災復興支援選考委員会の委員を引き受けています。百数十億円の寄付金の行き先を決める大役です。

|

« チャリティ講演会無事終了 | トップページ | ビジネススクールの価値 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クロネコヤマトのDNA:

« チャリティ講演会無事終了 | トップページ | ビジネススクールの価値 »