ハーバード白熱教室
先週の火曜日にCEOを集めた早稲田会議を開催した話はすでに紹介したが、その日の会議終了後の懇親会で出てきた話が私には初耳だった。それは伊藤忠の丹羽前会長が週末に録画したテレビ番組を見ているという話から始まった。
それは何でもハーバード大学で非常に人気のある講義をテレビで公開しているというもので、哲学や倫理について語るMichael Sandel教授の番組だという。とても勉強になるので、奥様に録画しておいてもらって、ゴルフのない日に見ると言うから驚いた。さすが丹羽さんだなと思ったものの、その時は軽く記憶に留める程度だった。
ところがその翌日、たまたまJAL時代の友人で今は大学の先生をやっている高橋哲夫君が、飯を食いながら、これを知っているかとiPhoneで見せてくれたのが、同じMichal Sandel教授の講義だった。彼はそれをiTunes Universityからポッドキャストとしてダウンロードして、時間があるときに見ているという。元々ITリテラシーの高くない彼がiPhoneで見ているというのでも驚いたが、二日続けて一人は尊敬する経営者から、もう一人は親しい友人から同じ教授の同じ番組を勧められたとあっては見ないわけにはいかない。
そして、まずはGoogleでチェックしたところ、ハーバード大学で歴史上もっとも人気のある講義だそうで、それを世界中の一に見てもらおうとテレビ化したらしい。原題は"Justice with Michael Sadel"、邦題は「ハーバード白熱教室」として毎週日曜日にNHK教育テレビで放映されていることが分かりました。こちらは日英2か国語放送です。
また、ハーバード大学のこんなページが見つかりました。
http://www.justiceharvard.org/
こちらはなんとこの授業がYouTubeで見られるのです。ハーバード大学の懐の広さに感心しました。
ただし、こちらとPodCastは英語オンリーです。
私は早速、高橋君に教わったiTunesUniversityから全12話をダウンロードして楽しんでいます。
以下はそのスクリーンショットです。
私はまだ第1回の2話を見ただけですが、大変おもしろいです。もう少し英語が分かったらもっとおもしろいだろうなと思いながら、楽しんでいます。
どんな内容かは見てのお楽しみ。特に第1回の最初の30分を使って行われる第1話が最高です。内容もさることながら、彼の教え方は天才的です。一方で講義にかけている準備や周到さもうかがえて、教師としても学びの多い番組です。
さて、この話を一昨日のビジネススクールの講義で、こんなおもしろい番組があるんだぞとiPadの画面を見せながら自慢したら、既に生徒の半数近くが知っていたのでがっくりしたというか、何だ俺だけ遅れていたのかと思った次第である。
でも知らない人も多いかと思い、敢えて紹介させてもらいます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
富岡さんへ
久しぶりです。チャームは私の目指しているところなので、そう言ってもらえるとうれしいです。
投稿: 内田和成 | 2010年6月 8日 (火) 00時15分
veronさんへ
コメントありがとうございます。私は英語の勉強も兼ねて原語で見ていますが、ついていくのが難しい箇所があります。ある種の専門用語が出てくるところです。
投稿: 内田和成 | 2010年6月 8日 (火) 00時14分
もりいさんへ
コメントありがとうございます。私の授業はサンデル先生には遠く及びませんが、近づくべく努力しています。
投稿: 内田和成 | 2010年6月 8日 (火) 00時12分
MBS/マーケティング協会エグゼクティブセミナーつながりの富岡万葉です。私も「Justice-邦題-これからの正義の話をしよう(この邦題のつけ方はどうかと感じましたが)」の本を読みながらYou tubeでキャッチアップしています。日頃の問題意識につながる内容が多く、今すごく熱中しています!現在の任務である内部監査の課題にも関連しているような項もありました。にしてもサンデル先生、内田先生に通じるチャームがあります!!
投稿: 富岡万葉 | 2010年6月 3日 (木) 13時01分
はじめまして。いつも楽しく拝見しております。最近本になって日本でも出版されているようですよ。NHKサイトの講義一覧と本の目次はイコールではありませんが。私は英語がダメなので、こちらで学びます。
『これからの「正義」の話をしよう』(マイケル・サンデル 早川書房 ¥2,415)
投稿: veron | 2010年6月 1日 (火) 17時20分
こんにちは。2年前と3年前に先生の授業を受けておりました。ハーバード白熱教室、私も見ているのですが、先生の授業に似ているところが多い気がしました。今は日本語で見ているので英語にも挑戦してみようと思います。
投稿: もりい | 2010年5月29日 (土) 02時02分