« 講演の案内 | トップページ | 朝活 »

2010年3月27日 (土)

昨日は卒業式

昨日(25日)は早稲田大学の卒業式、あいにくの雨でしたが、私のゼミからはMBA生(経営学修士)が12名、学部生が19名巣立っていきました。

今日はその時のスナップ写真を紹介します。

Mba100325001大学院の終了式


その後に行われた内田ゼミ修士1年生からの送る会では、感激で泣き出す卒業生多数(詳細は省略)

Mba100325002本を贈られて満面の笑みの岩井さん(泣き笑い?)

Mba100325003  成績優秀者として表彰された増田さんも後輩から素敵な本を贈られてうれしそう。

Mba100325004泣いた後がうかがえる高崎さん(ばらしてごめん)

続いて学部生の方も紹介します。
こちらは教室での卒業証書授与
Gakubu100325001トップバッターは飯島沙織

Gakubu100325002手間をかけた河村樹一朗(突然髪を短くしてきてびっくり)

Gakubu100325003 ゼミの幹事長(代表)をやってくれた酒井俊哉君。2年間、ご苦労様でした

Gakubu100325004 女子と記念写真。

Gakubu100325005_2 一応男子生徒との記念撮影も

Gakubu100325006 2・3年生からの送る会は高田馬場のパブで、はじけている織田枝里子(商社に行くのだが大丈夫か?)

Gakubu100325007 銀行に行くのにこんな髪型で大丈夫か、芝川善行

Gakubu100325008 卒業する4年生から名前入りのシャンパンをもらってご機嫌の内田教授

Gakubu100325009 恒例となったメッセージ入りアルバムも受け取る(別に来年の催促をしているわけではありません)

と言うことで、今年もたくさんの学生が卒業していってしまって寂しいと思うと同時に、4月から新たにゼミに加わる約30名の学生を鍛えるのをとても楽しみにしています。



|

« 講演の案内 | トップページ | 朝活 »

コメント

増田さんへ

卒業おめでとう!
両親に卒業を祝ってもらえて、親孝行できましたね。
次は別の親孝行をしましょう!
(もう、何を言ってもパワハラにならないので・・・)

投稿: 内田和成 | 2010年3月31日 (水) 22時09分

昨日は本当に感激でした。。。!
この二年間の充実感、人生の中でも格別な一日でした。
私の両親も、体調の悪い中来てくれてのサプライズ表彰姿を見てくれて、本当に親孝行できたなぁ、、、と思いました。修論もこの両親の赤ペンあっての事でしたので、じ~んと来ました。。。
卒業しても早稲田にいますので、これからも内田ゼミ発展の為に何かしらの貢献ができればと昨日も思いました。

投稿: masuda | 2010年3月27日 (土) 02時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日は卒業式:

« 講演の案内 | トップページ | 朝活 »